« 遅杉ましたが始めます | トップページ | 誕生日おめでとう! »

2009年6月 9日 (火)

杉のフローリング、ブラインド、キッチン・・・毎日杉だらけです

 林業に情熱を持った先人達が100年前に植林し

下刈り、枝打ち、間伐などたゆまぬ努力で手入れし

続けた杉がようやく立ち木としての役割を終え、 

1_2   

  Photo

 丸太の市の様子。杉が大好きな人ばかりが集まる。

0105

製材の様子。この道40年の職人。

理屈じゃない、木の事を誰よりも知っている。

0116

製材後、マグロを裁いたような綺麗なピンク色。

Dsc_0086

今度は人の手によって大事に住み家の一部に

姿を変えていく。ただの家具や建材とは違い

出来た時が始まりだったり一番の状態ではない。すでにストーリーがあり、

これから時間が経つほどもっともっと味が出てくる。

人と本当に良く似ている。

だから木が好きなんだろうなあ。

Dsc_0005_2

P6210171

杉のフローリング、ブラインド、キッチン・・・

杉だらけな毎日です。

|

« 遅杉ましたが始めます | トップページ | 誕生日おめでとう! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杉のフローリング、ブラインド、キッチン・・・毎日杉だらけです:

« 遅杉ましたが始めます | トップページ | 誕生日おめでとう! »